長崎市観光振興特別委員会『夜景観光の現状と長崎の課題と可能性』
■お客様:長崎市/長崎市議会 (2013年6月24日)
長崎市観光振興特別委員会にて『夜景観光の現状と長崎の課題と可能性』を説明。対象は長崎市観光振興特別委員会の長崎市議及び長崎市職員。その後、『夜景観光の現状と長崎の課題と可能性』として、観光推進課職員及び関係部局職員を対象に講演会を開催。
講演会、セミナー活動、写真展
コンベンションビューローや旅行代理店などが主催する事業者向けセミナーから、新聞社やカルチャースクールが開催する一般向けのセミナーまで幅広く実施。プロスタッフ丸田あつしによる写真展や撮影教室も行います。
長崎市観光振興特別委員会『夜景観光の現状と長崎の課題と可能性』
■お客様:長崎市/長崎市議会 (2013年6月24日)
長崎市観光振興特別委員会にて『夜景観光の現状と長崎の課題と可能性』を説明。対象は長崎市観光振興特別委員会の長崎市議及び長崎市職員。その後、『夜景観光の現状と長崎の課題と可能性』として、観光推進課職員及び関係部局職員を対象に講演会を開催。
NHK文化センター合同主催「横浜・川崎工場夜景スペシャルクルーズ」
■お客様:NHK文化センター横浜校、町田校、埼玉校、東陽町校 (2013年5月)
未知の工場夜景を今回のための特別コースで船上から探訪。そこには陸からと違う素晴らしい夜景があります。同行解説は日本でただ一人の夜景評論家丸々もとお。コース設計や案内は勿論、心理効果など夜景の文化も解説。夜の工場群のほか、横浜港の夜景、大黒埠頭、京浜運河などをオリジナルのコースで大いに楽しみましょう。大好評のため開催。
NHK文化センター「関西とっておきの夜景」講座
■お客様:NHK文化センター梅田・神戸 (2013年4月〜6月)
「関西とっておきの夜景」講座。活動20年の集大成として、語るにふさわしい厳選の夜景コースをご案内。●大阪編 (中之島クルーズ)●神戸編 (神戸ポートピアホテル 屋上と部屋から) の2回実施。好評をいただきました。
第15期自治政策講座 in 横浜
■お客様:全国自治体議会政策学会 (2013年5月13日)
横浜には、星屑が大地に舞い降りたような大パノラマから、都市夜景、郊外夜景、海夜景、アミューズメント夜景、埠頭夜景、工場夜景等、実に豊富な夜景が存在していると日本唯一の夜景プロデューサー丸々もとお氏は絶賛する。丸々もとお氏は、いまや世界の夜景サミットを主催し、全国の自治体や地域と一緒に、その地域ならではの夜景を発掘し創造する一大ムーブメントの要となって活動している。多忙ななか、チャーター船に同乗して、工場夜景や海からの都市像など新たな観光スポットの着目点を教授していただく。
続きを読む>
第5回 すみだ景観フォーラム「どう活かそうか 下町すみだの夜の風景」
■お客様:墨田区都市計画部 (2013年3月)
すみだの夜景について、みなさんはどのようなイメージをお持ちですか。都市の輝き、料亭街の風情、屋形船の灯り、ライトアップ、暮らしの明り、暗い夜道・・。夜の街は意外な表情を見せることがあります。今回は、モデレーターに夜景評論家の丸々もとおさんを迎え、皆さんと、すみだの夜の風景について、その魅力や活かし方について議論します。
続きを読む>
横浜港振興協会丸々もとお講演会
■お客様:横浜港振興協会 (2013年2月)
テーマは、「世界に誇る「夜景都市」を目指して」。
全国各地では夜景による観光活性化が進行し、数多くの成功例が導き出されている。一方、横浜では?
本セミナーでは、横浜夜景の過去•現在を見つめ直すとともに、世界に誇る「夜景都市ヨコハマ」を目指すための課題を共有し、未来へのヒントを掴むものとして開催。
東京観光財団主催『タウンアメニティ委員会』講演会&ツアー
■お客様:公益財団法人 東京観光財団 (2012年12月)
東京の魅力を再認識するとともに、観光振興・地域振興の観点から新たな魅力づくりや受入体制について検討を行う『タウンアメニティ委員会』において、丸々もとおが講演会を実施。委員会に所属する都内観光協会をはじめ、40以上の民間企業・事業者が参加。講演テーマを「東京の夜景〜商品化にむけた課題と展望について〜」と題して、夜景の知識や当ビューローが全国で手がけるケーススタディを紹介。これらの事例をもとに、東京の夜景ブランディングのヒントや、観光商品造成へのマスタープラン策定等について提案を行いました。講演終了後には日の丸自動車工業様ご協力のもとオープントップバス「SKY BUS TOKYO」で視察会を実施。コース監修のほか夜景ガイドも務め、東京夜景の奥深き魅力を語りながら東京タワーやテレコムセンター展望台、ゲートブリッジ等の夜景スポットを巡りました。
川崎市産業観光・夜景ガイド養成講座(2012年度)
■お客様:川崎市/川崎市観光協会連合会/他 (2012年11月)
川崎市産業観光検定の合格者に対し、産業観光資源のひとつである臨海部の工場夜景ガイドの養成講座を行った。今回で4回目の養成。
室蘭夜景講演会
■お客様:室蘭市/室蘭観光協会 (2012年10月)
室蘭市文化センターにおいて、丸々もとおによる『夜景ナビゲーター』養成講座に合わせて、市民向けの「夜景講演会」を実施しました。白鳥大橋のライトアップや測量山からのパノラマ夜景、工場夜景ナイトクルーズなど豊富な夜景鑑賞地や観光資源で知られる室蘭市。観光ツアーガイドを希望する市民を対象に、夜景の知識を習得する座学や、バスツアーで実際にコースを巡る実地研修を行いました。室蘭市では2012年11月3日、「第3回工場夜景サミット inむろらん」を開催。サミットで同時開催された室蘭工場夜景ツアーでは、修了生が全国の事業者に対してガイドをつとめました。その後もバスツアーやクルーズ等をはじめ、室蘭夜景のプロモーション活動としても活躍しています。
映画「眠れぬ夜の仕事図鑑」丸々もとおトークショー
■お客様:株式会社新日本映画社/エスパース・サロウ (2012年8月18日)
文明に蝕まれた現代の“夜”と人々の生活のあり方、作品の中で気になった事象について、夜景評論家・丸々もとおによる視点を交えたトークショーを開催。
世界夜景写真展〜心を豊かにする「あかり」のチカラ。
■お客様:アクティオ株式会社/大阪府/水都大阪推進委員会/(社)夜景観光コンベンション・ビューロー (2012年7月28日〜9月30日)
大阪府咲洲庁舎展望台(運営:アクティオ株式会社)では、大阪府咲洲庁舎52階「アルタビスタ」において、2012年7月28日(土)〜9月30日(日)まで、
夜景評論家丸々もとお氏プロデュースによる「世界夜景写真展」を開催。
続きを読む>
長崎伝習所塾「東京出島塾」丸々もとお講演
■お客様:長崎市/長崎市東京事務所 (2012年7月21日)
首都圏滞在の長崎出身の方々へ、長崎の観光資源である夜景の活用法やヒントを伝授した講演会。
長崎夜景の分析から課題、活用のヒント、昨今の取り組み、近未来の予定など90分間熱く語った。
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
参加者:東京出島塾塾生、長崎感・考・塾塾生
夜景講座「日本の夜景を楽しむ」
■お客様:中日文化センター/名古屋 (2011年10月〜12月)
訪れる夜が待ち遠しい…もっと夜景を楽しもう!話題の工場夜景から、日本&世界の夜景、ホテル、レストランでの夜景の楽しみ方、美しい夜景写真の撮影方法、観光情報まで、日本唯一の夜景評論家が伝授。東海エリア初の「夜景の楽しみ方講座」です。10月から始まる3ヵ月講座。
続きを読む>
周南コンビナート夜景ツアー・記者会見・モニターツアー
■お客様:株式会社まちあい徳山 共催:周南資源開発∞全国展開プロジェクト事業委員会 後援:周南市・周南市観光協会 (2011年9月27日)
『みつけて周南』ゆる旅キャンペーンの一環としてスタートした「周南コンビナート夜景ツアー」。7月に発表した2商品に続き、9月27日に第二弾の二商品を発表。それに伴い、マスコミ向けモニターツアーも開催。
主催(コーディネート):株式会社まちあい徳山
共催:周南資源開発∞全国展開プロジェクト事業委員会
後援:周南市・周南市観光協会
続きを読む>
『ぐるっと長崎夜景バスツアー』モニターツアー
■お客様:長崎市/長崎観光コンベンションビューロー/長崎バス (2011年7月29日)
長崎市は長崎バス観光株式会社と協力して標記ツアーを実施。これに先立ち、旅行業者、出版社及びメディア関係者の方々に、モニターツアーを体験していただき、取材していただくことにより、ツアーの周知・PRを行った。
続きを読む>
周南コンビナート夜景ツアー記者会見
■お客様:まちあい徳山/周南市・徳山商工会議所・新南陽商工会議所・周南市観光協会 (2011年7月8日)
周南市において夜桜や冬期のイルミネーションも含めた「光ページェントプロジェクト」を徐々に開始していますが、その第一弾として、周南市湾岸部の工場地帯の明かりを眺めるツアー&宿泊商品を造成。横浜・川崎の工場夜景鑑賞商品の成功に導いた夜景評論家・丸々もとお氏を監修者として迎え、新たな観光資源としての取り組みを7月より開始します。
続きを読む>
長崎夜景ナビゲーター養成講座(長崎市)
■お客様:長崎市/長崎観光コンベンションビューロー (2011年6月〜7月)
長崎市では、夜景観光活性化プロジェクトの一貫として、2011年8月より「長崎夜景観光バス」の運行を開始。それに合わせ、夜景案内人である「夜景ナビゲーター」の養成を実施。講師は、同夜景アドバイザーを務める夜景評論家の丸々もとお。
続きを読む>
〜3・11以降を生きる〜今だから知りたい「光」のこと
■お客様:朝日カルチャーセンター新宿校 (2011年5月14日)
節電方法を含めた「光」との付き合い方はもちろん、「光」が持つ本来の魅力、日本人にとっての「光」のあり方、「光」がもたらす精神的作用など、光の重要性を再認識し、賢く光を使用し、上手に生活するための術を伝授します。夏に向けての対策や今後の電力状況に不安を抱えている人はぜひご参加ください。
続きを読む>
講演会「夜景を視点に展開する観光プロデュース 」
■お客様:広島商工会議所 (2011年5月12日)
広島商工会議所の依頼により「夜景を視点に展開する観光プロデュース 」講演会をグランドプリンスホテル広島で開催。夜景資源活用による町おこし事例、イルミネーションプロデュース事例から、今後広島に期待する夜景資源の活用方法等を90分に渡り講演。
「丸々もとおプレゼンツ・神戸の夜景と極上ディナーの夕べ」
■お客様:朝日カルチャー大阪/神戸ポートピアホテル (2011年5月〜)
朝日カルチャー大阪では、中秋の名月となる9月10日(土)「丸々もとおプレゼンツ・神戸の夜景と極上ディナーの夕べ」を開催。舞台は神戸ポートピアホテル。フレンチの名店「アラン・シャペル」でのお食事や夜景講座、さらには宿泊者専用ラウンジでの夜景鑑賞や、特別公開のスイートルームまで、“心に残る最高の一夜”をお届けします。
続きを読む>
丸々もとお眺望セミナー「三井不動産レジデンシャル・パークタワー グランスカイ」
■お客様:三井不動産 (2011年4月29日〜5月1日)
4月29日、30日、5月1日のゴールデンウイーク三日間「三井不動産レジデンシャル・パークタワー グランスカイ」にて、丸々もとお眺望セミナー開催。地上44階建ての高層マンションのモデルルームでの眺望解説はもちろん、東京タワー、新宿新都心、六本木、お台場、川崎、横浜、富士山まで続く比類なき眺望の魅力を徹底分析・解説します。
続きを読む>
日光市・日光商工会議所主催・丸々もとお講演会「光によるおもてなし」
■お客様:日光市、日光商工会議所、日光地区観光協会連合会、(社)日光観光協会、奥日光湯元温泉協同組合 (2011年3月7日)
夜景評論家・丸々もとおによる『日光観光ホスピタリティ』『光』を使ったおもてなしについての講演会を開催。
続きを読む>
近畿日本ツーリスト(KNT)夜景セミナー「夜景の魅力を活かした商品展開」
■お客様:近畿日本ツーリスト(KNT) (2011年1月31日)
夜景評論家の商品造成のキャリア・スキルをベースに、夜景商品の企画から造成までのプロセス(五段階)を説明。心を掴む演出や、ネット表現術、商品造成のヒント等を約1時間に渡り講演した。
神戸マンション「サンクタス六甲VIEWS」夜景鑑賞会
■お客様:オリックス不動産ほか (2011年1月15日)
神戸・六甲山麓の高級住宅地に佇む「サンクタス六甲VIEWS」。神戸市街地から大阪湾岸部を望む大パノラマは、夜景評論家絶賛の600万ドルの夜景(同氏試算)。その最高立地に、夜景評論家プロデュースの「夜景モデルルーム」が誕生。1月15日には「夜景セミナー」も開催。
続きを読む>
『日本の夜景』『東海道夜景五十三次』出版記念サイン会
■お客様:丸善日本橋店/エンターブレイン (2010年12月4日)
写真集『日本の夜景』『東海道夜景五十三次』の出版を記念し、12月4日(土)14:00より、丸善日本橋店・3階にてサイン会を開催。夜景評論家の丸々もとおと夜景フォトグラファー丸田あつしの兄弟揃ってのサイン会は初めて。
続きを読む>
ヒミツ♪のスペシャル夜景ツアー in 横浜
■お客様:ホテルニューオータニイン横浜/横浜マリンタワー/KMCコーポレーション/KNT (2010年11月19日)
年内予約が難しい大人気の「工場夜景クルーズ」と展望台&夕食&ホテル宿泊が一体化した特別企画。クルージングは特別コースを設定。特別演出の横浜マリンタワー展望台と創作ディナー。さらに、「ニューオータニイン横浜」の超お薦めの客室に1泊。全行程、丸々もとおが同行解説。今回限りのスペシャルプライス。
続きを読む>
札幌テレビ塔「147会」夜景ツアー
■お客様:北海道観光事業株式会社(さっぽろテレビ塔) (2010年11月17日)
札幌テレビ塔「147会」が「工場夜景ジャングルクルーズ」を体験。丸々もとお同行解説
観光庁後援 第二回「日本夜景サミット」
■お客様:日本夜景遺産事務局/森ビル/産経新聞社/観光庁ほか (2010年11月8日)
全国における夜景観光活性化に尽力する行政・民間企業が一堂に会する「日本夜景サミット」が、11月8日(月)、東京・六本木ヒルズ49階・オーディトリアムで開催された。滞在型の観光資源としての“夜景”についてのプレゼンテーションが、150人の来場者を前に繰り広げられた。
続きを読む>
川崎市産業観光・夜景ガイド養成講座(2010年度)
■お客様:川崎市/川崎市観光協会連合会/他 (2009年9月16日〜10月27日)
川崎市産業観光検定の合格者に対し、産業観光資源のひとつである臨海部の工場夜景ガイドの養成講座を行った。新規参加者10名、昨年認定者も加わった。
第17回鹿児島・香港交流会議「香港夜景写真展」
■お客様:香港特別行政区政府駐東京経済貿易代表部、香港政府観光局 (2010年9月1日〜8日)
第17回鹿児島・香港交流会議・鹿児島市内マルヤガーデン7Fイベントスペースにて「香港夜景写真展」を開催。
続きを読む>
平成22年度 生活産業懇談会(第2回)
■お客様:川崎市/川崎市観光協会連合会/他 (2010年7月26日)
テーマ「産業観光のフロンティア〜新たな観光資源の創出と育成〜」。川崎市長、川崎市観光協会連合会会長、川崎市市政アドバイザー(千葉商科大学学長)、川崎商工会議所会頭、川崎産業観光振興協議会会長、川崎産業振興プラン改定検討委員会委員長、夜景評論家・丸々もとお。
続きを読む>
TAMA市民大学(TCC)講演会「夜景学とは何か」
■お客様:TAMA市民大学(TCC) (2010年7月19日)
TAMA市民大学(TCC)公開講座として、夜景評論家・丸々もとおが「夜景学とは何か〜夜景の楽しみ方」を講演(永山公民館ベルブホール)。多摩在住者を中心に50代、60代、70代の方々約100名に御参加いただきました。約90分間の講演中、熱心にメモをとる参加者が多数いるなど、意欲の高さが伺える場となりました。
楽天トラベル 主催「サマーフォーラム2010」
■お客様:楽天トラベル株式会社 (2010年6月29日・7月5日)
楽天トラベルはホテル、旅館等の宿泊事業者向けのサマーフォーラムを6/29、7/5の両日に開催。会場は大阪(帝国ホテル大阪)、東京(ホテル グランパシフィック LE DAIBA)。
続きを読む>
マリンタワーシンポジウム「光の演出による都市空間の新たな表現へ向けて」
■お客様:主催:横浜マリンタワー 協賛:リスト株式会社、株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン、カラーキネティックス・ジャパン株式会社、後援:APEC・創造都市事業本部 (2010年5月21日)
リヨン市の光の祭典「ルミエール祭」を映像で紹介し、クリエイティブシティ・ヨコハマを推進している方々や地元企業、そしてクリエーターの方々が集まり、横浜市の観光資源としての光の演出の可能性を探った。
続きを読む>
横浜市環境創造局主催イベント「工場夜景から環境を考える」
■お客様:横浜市環境創造局 (2010年6月5日)
横浜市環境創造局主催の「工場夜景から環境を考える」イベント。工場夜景ツアーの仕掛け人の丸々もとお&化学物質アドバイザーによるセミナー(第一部)と、横浜根岸湾の工場地帯を巡るクルージングツアー(第二部)を開催。
続きを読む>
写真で彩る“夜のきらめき” 夜景展覧会&トークイベント
■お客様:フジフイルム/フジプレゼンテック/凸版印刷/Qフォト (2009年10月〜11月)
東京ミッドタウン・FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)1Fギャラリー「PHOTO IS」において、2009年10月6日(火)から11月12日(木)まで「写真で彩る“夜のきらめき”」を開催。
続きを読む>
観光庁後援「第一回日本夜景サミット」
■お客様:産経新聞社/日本夜景遺産事務局 (2009年10月9日)
「日本夜景サミット」は日本全国において、夜景による観光活性化に尽力する行政、民間企業等が一堂に会する場として初めて開催。観光に従事するあらゆる行政、団体、大学、民間の夜景観光事例によるプレゼーテンションのほか、観光庁、有識者による講演会、交流会等で構成され、全国から約150名が参加。観光産業にとって価値のあるイベントとなった。場所は、六本木ヒルズ・オーディトリアム(第一部)&東京シティビュー(第二部)観光庁後援、森ビル・日本航空協賛・夜景検定プレゼンツ。主催は産経新聞社、日本夜景遺産事務局。
続きを読む>
港区夜景クルージング
■お客様:東京都港区 (2009年10月3日)
港区在住者を対象にした港区主催の夜景ツアー。レインボーブリッジ・アンカレイジにて30分間の講演会の後、貸し切りバスにより港区内の夜景名所を周遊。さらに水上バスで東京港の夜景を堪能した。丸々もとおが講演会とガイドを担当した。昨年度は100倍を越える倍率だったため、2回目の今回は在勤者を外した。しかしながら申し込み倍率は昨年の2倍、200倍を越える大盛況であった。
川崎市産業観光・夜景ガイド養成講座(2009年度)
■お客様:川崎市/川崎市観光協会連合会 (2009年9月2日)
川崎市産業観光検定の合格者に対し、産業観光資源のひとつである臨海部の工場夜景ガイドの養成のプレ講座を行った。養成講座への希望者を募る目的。約40名参加。
香港夜景写真展
■お客様:香港政府観光局 (2009年7月1日〜5日)
夜景フォトグラファー丸田あつしによる香港夜景写真展。約1週間の撮影取材を経て、その魅力を十数点の写真作品により発表した。場所:六本木ヒルズ「ヒルズカフェ」※香港政府観光局「香港ウイーク」の一貫。
講演会「大解剖! 香港夜景」
■お客様:香港政府観光局 (2009年7月1日)
丸々もとおによる香港夜景講演会。約1週間の取材を経て、その魅力を分析・発表。参加者は約80名。1週間で満杯となる人気となった。場所:六本木ヒルズ「ヒルズカフェ」※香港政府観光局「香港ウイーク」の一貫。
ドラマチック工場夜景バスツアー
■お客様:川崎市、川崎市観光協会連合会 (2008年11月)
(社)日本観光協会主催「第2回産業まちづくり大賞」で「銀賞」を受賞。丸々もとおによると、「2008年秋、川崎市商業観光課から「産業観光ツアーのひとつとして試験的に工場夜景ツアーを加えたい」と依頼された。そこで実際に夜の工場に入場可能な「ドラマチック工場夜景バスツアー」をプロデュース。45人の定員に対し、応募者数は767名。倍率は17.04倍に達した。市は確信を深めて定期化を画策。私を講師に招き、川崎産業検定の取得者を対象に“工場夜景ナビゲーター”の養成講座を開催し、2009年の冬には10名を越えるツアーガイドが誕生した。
世界の夜景写真展
■お客様:コニカミノルタホールディングス(株) (2008年9月13〜11月24日)
弊社プロデュースのコニカミノルタプラネタリウム“満天”の秋番組に合わせ、夜景フォトグラファー・丸田あつしによる写真展を展開。
「東海道夜景五十三次」展覧会
写真集「東海道夜景五十三次」の展覧会をサンシャイン60展望台とテレコムセンター展望台で開催。
朝日カルチャーセンター
横浜校で開催
読売文化センター
■お客様:読売文化センター (2006)
横浜校と町屋校で実施
横浜夜景市民講座、横浜夜景バスツアー
■お客様:横浜観光コンベンションビューロー (2007)
横浜観光コンベンションビューロと日本夜景遺産事務局で開催。
立教大学生向け講演会
■お客様:立教大学 (2007)
ホテル日航東京「バレンタイン夜景セミナー」
■お客様:ホテル日航東京 (2007)
東京都港区夜景講演会
■お客様:東京都港区 (2008年9月)
港区在住者、港区在勤者を対象にした港区主催の夜景ツアー。1時間の講演会の後、貸し切りバスにより港区内の夜景名所を周遊。丸々もとおが講演会とガイドを担当した。申し込み倍率は100倍を越える大盛況であった。
写真で旅する世界の夜景
■お客様:フジサンケイ ビジネスアイ (2007年3月)
アジア最大のフォトイメージングイベント「フォト・イメージング・エキスポ PIE2008」で、夜景フォトグラファー・丸田あつしが夜景講座を開催。スライドを見ながら撮影秘話や世界の様々な夜景都市へのメージトリップを楽しんだ。
横浜観光コンベンション協会「平成17年度会員集い」講演会
■お客様:横浜観光コンベンション協会 (2005)
近畿日本ツーリスト販売商品説明会
■お客様:KNT(近畿日本ツーリスト) (2005年11月)
近畿ツーリスト販売商品説明会にて、丸々もとお講演会開催・ホテルイースト21東京。
ハウステンボス「光の街」発表会
■お客様:ハウステンボス株式会社 (2005年10月)
「光の街」発表会開催・夜景コース監修者として丸々もとおが講演。
近旅連山梨支部総会
■お客様:KNT(近畿日本ツーリスト) (2005年3月)
旭市青年会議所/夜景講演会
■お客様:旭市青年会議所 (2005年10月)
日本夜景遺産・飯岡刑部岬の展望台にて夜景講演会を実施。
夜景の楽しみ方講座
■お客様:ブルックボンドハウス (2005年)
「夜景の楽しみ方講座・全三回」を開催。
立教大学観光クラブ講演会「素晴らしき夜景資源」
■お客様:立教観光クラブ (2004)
早稲田大学エクステンションセンター
■お客様:早稲田大学 (2004年)
非常勤講師として「夜景の楽しみ方講座」を展開。学生から中高年まで幅広く参加。座学のほか、夜景の美しいホテルの客室や公園等を巡る実践講座も好評だった。
東急セミナー渋谷校
■お客様:東急セミナー (2003年〜2004年)
「夜景の楽しみ方」をテーマに4期展開。それぞれの最終回には夜景ツアーを実施。バス1台で東京&横浜の夜景を巡り、夜景レストランでの懇親会も行った。
中目黒GT 夜景写真展
■お客様:中目黒GT (2003年)
世田谷区生涯学習課
■お客様:世田谷区役所 (2002年)
生涯学習の一貫として「夜景の楽しみ方講座」を開催。参加者のほとんどが50歳以上ながら、夜景講義にはとても熱心だった。夜景ファンの年齢層の広がりを実感。
池袋コミュニティカレッジ
■お客様:池袋コミュニティカレッジ (2001年)
夜景評論家丸々もとお初の本格的連続講座。4月〜9月までの半年間の月2回。夜景学のほか、美術的視点で楽しむ夜景など、多くのコンテンツで展開した。夜景撮影講座、夜景ツアーも開催。
癒しの下町夜景写真展
■お客様:東京電力/テプコ浅草館 (2001年12月15日〜2002年1月30日)